上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
32GTRのクラッチ交換
HKSのGDクラッチトリプルのディスクトラブルのためオーバーホール、の予定が、すでに補修部品の供給終了のため
ASSY交換に、色々検討の結果
ATS カーボントリプルをチョイス、ATSは標準のカタログスペックのほか、車両仕様似合ったものを提案してくれるので、
今回も車両仕様、お客様の用途に合わせました。

ありきたりの画像ですね。
じゃこのボルト何でしょう?

フライホイールボルトに切り込み入れてます、
これでクランクシャフト、フライホイールボルト穴の掃除をします。タップでやっても良いのですが、
これが結構いい味出すんですよ。
クラッチ交換時忘れてならないのが、パイロットブッシュ、これはクランクシャフトの後ろに入っていて、ミッションの
インプットシャフトの先端が入るところ、結構摩耗してます、そのまま組んじゃうと、クラッチの切れ不良になったりします、
ので必ず交換します。この車両用パーツ代¥190です。

あまりいい画像ではありませんが、これで見ても摩耗の状態がわかります。
あと一点パーツ待ちです。
- 2014/12/17(水) 21:48:32|
- スタッフブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0